おけら酒場

ギャンブルと酒場を愛する、中年男の手記

浅見本店

憧憬の思いやまず。老舗角打ちで一杯。

f:id:hatori_ichi:20180118193730j:plain

ご存知の方が多いと思いますが、横浜は阪東橋にある浅見本店。明治創業、100年の歴史を持つ酒店で、横浜最古の角打ちの呼び声も高い名店であります。

f:id:hatori_ichi:20180118194430j:plain

左側が酒屋です。手前にあるタバコのショーケース懐かしいですね。

f:id:hatori_ichi:20180118194631j:plain

右側が立ち飲みスペースです。

f:id:hatori_ichi:20180118194704j:plain

ビール大瓶370円他、小売りの定価販売は角打ちならではの恩恵。安い。

f:id:hatori_ichi:20180118194916j:plain

おつまみはスナック菓子など。駄菓子屋のような品揃えと価格です。

f:id:hatori_ichi:20180118195141j:plain

ビール大瓶 370円

f:id:hatori_ichi:20180118195318j:plain

お菓子50円×2 プラケースに入れて食べます。

f:id:hatori_ichi:20180118195437j:plain

2級酒 半分 130円 

平成元年の酒税法改正で廃止された級別の区分分け。今でも名残があるのですね。

半分サイズは嬉しいです。

昨年夏に来た時も思いました。地元にこんな店があったら通うのに。不朽の名店です。

 

<本日のお会計>

瓶ビール×1

スナック×2

2級酒半分×1

合計 600円

 

すぐ側には横浜橋商店街があります。魚屋・八百屋・肉屋は威勢よくご商売している現在数少ない商店街です。この商店街も浅見本店も昭和の原風景ですね。

f:id:hatori_ichi:20180118200149j:plain

f:id:hatori_ichi:20180118200440j:plain

 浅見本店

住所 :横浜市南区万世町2-27

営業時間 :9:00~20:00(月、火、木、金、土)

      9:00~19:00(日)

定休日 :水曜日

 

 

 

12月からブログ村ブログランキングに参加しました。応援してください。

良かったら下のアイコンをクリックしてください。

にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村

 


居酒屋ランキング