豊後屋
1R~11Rまで当たらず、12Rで的中して少し取り戻した。
今日は強風で大荒れのレースが続き、これでは本命党の私に勝ち目はない。風の強い日は競艇に行くもんじゃないですね。
気を取り直してちょっと飲んでから帰ります。
ファサードが気になったこのお店に決めました。
昭和45年創業。中々味のあるお店です。キタナシュランで紹介されているのも失礼ですが頷けます。
お酒の飲める定食屋といったメニュー構成。おつまみはイワシを中心に鯨や鶏料理が並ぶ、定食は650円からとリーズナブル。酒を飲みに来ましたが一目で食事利用に良い店だなと感じました。生ビール、鯨の竜田揚げ、オムそばを注文。
オムそば 500円
焼きそばをたっぷり包んでボリューミー。つまみというより食事の量でした。
鯨の竜田揚げ 580円
血生臭さはやはり鯨だが、衣がカリッと香ばしく食べやすくて美味しい。子供の時分は給食で出されると顔をしかめていたが、大人になると美味しく感じます。
<本日のお会計>
生ビール×1
ウーロンハイ×1
オムそば
鯨の竜田揚げ
合計 2360円
テレビで数多く紹介され、安くて美味しいのですが空いていました。穴場です。何より話好きのご主人と、健気に働く小学生の娘さんがじゃりン子チエっぽくてホノボノするお店です。
豊後屋
住所 :大田区大森1-34-20
営業時間 :11:45~14:00、17:30~23:00
定休日 :日・祝
席数 :16席
※喫煙可
家では、いいちこの烏龍茶割で晩酌してます。
12月からブログ村に参加しました。応援してください。
良かったら下の『酒ブログ』アイコンをクリックしてください。
![三和酒類 いいちこ 麦 20度 1800ml×2本 [大分県] 三和酒類 いいちこ 麦 20度 1800ml×2本 [大分県]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51-rAlCqh9L._SL160_.jpg)
三和酒類 いいちこ 麦 20度 1800ml×2本 [大分県]
- 出版社/メーカー: 三和酒類
- メディア: 食品&飲料
- この商品を含むブログを見る