おけら酒場

ギャンブルと酒場を愛する、中年男の手記

平和島競艇場グルメ 1

平和島グルメ

競艇場は、競馬場に比べて施設規模が小さく、来場客数が少ないので食堂の数は少ないですが、中々美味しい店があるのでご紹介します。

「おおこし」

f:id:hatori_ichi:20171027214508j:plain

f:id:hatori_ichi:20171027214608j:plain

おおこしの「煮込みライス」700円

注ぎ足し続けられた濃厚な煮汁で牛モツをじっくり煮込んだ昭和な味。

汁が旨いので、行儀悪いですがご飯にぶっかけて食べると旨いです。かき込むように食べた時にだけ感じる、この旨さたまらない。あー、B級至福飯!

f:id:hatori_ichi:20171027215613j:plain

f:id:hatori_ichi:20171027215657j:plain

注ぎ足し、注ぎ足しで煮込み続けられている年季の入った深い味。

「ベイサイド」

f:id:hatori_ichi:20171027215858j:plain

f:id:hatori_ichi:20171027215937j:plain

喉が渇いたので 生ビール(500円)といなり(120円)
平和島競艇場は、ミニ焼きそば100円、いなり120円、コロッケバーガー150円など、
安くて軽くつまめるものが多いので、買い食いが楽しい。

 

悲報、はまかぜ閉店

f:id:hatori_ichi:20171027220405j:plain

残念です。

競艇ファンとして、今後来場した際には残った食堂各店で沢山食べて、飲んで、

ささやかながら貢献していきたいです。