おけら酒場

ギャンブルと酒場を愛する、中年男の手記

2017-01-01から1年間の記事一覧

立会川 いっぱちや2

大井競馬で負けた後、安く飲むならココ「いっぱちや」 生ビール、酎ハイが210円は安すぎでしょう。 タン塩と、リボン(食道)をアテにやります。 店内に設置されたテレビでメインのシンデレラマイルを観戦。何と人気薄のレジェンド的場騎手が逃げ切り、ま…

大井競馬グルメ2

ビッグウインド 2Rから参戦、ようやく的中してお酒にありつく。 大井競馬場の中で唯一昔の面影を残す4号スタンドにあるビッグウインドで、一杯やります。 もつ煮込み 450円 甘辛いかえしで煮込んだ煮込み。何だかモツが香ばしい、恐らく焼きトンのシロ…

大井競馬場グルメ1

12月30日。毎年恒例、と言っても一人参加の年末大井競馬観戦。無事に過ごせた一年を何とは無しに振り返り、時折遠くを見ては感謝の念に浸る中年男の寂しい年中行事。 年末開催はラーメンフェス。 私はラーメン通では無いので全て知らない店です。その中で酒…

町田駅 うたり

サッポロ 黒ラベル 350ml×24本 出版社/メーカー: サッポロビール メディア: 食品&飲料 この商品を含むブログを見る 炭火やきとり うたり 創業から34年、大衆割烹・焼き鳥のうたり。 店に入ると『おかえりなさい』と迎えてくれる心温まる酒場。 客席は1階と2…

四ツ谷 鈴傳

// スタンディングルーム 鈴傳 美味しい家庭料理と豊富な日本酒が売りの酒屋内の立ち飲み屋。 店舗のファサード(前面)が雰囲気出てます。蒲鉾文字の酒蔵看板が老舗感を表している。 主業は酒屋さん。全国の地酒を扱っていて酒選びも楽しいです。 地下にも…

四ツ谷駅 こうや

いいちこ スペシャル 麦 30度 720ml [大分県] 出版社/メーカー: 三和酒類 メディア: 食品&飲料 この商品を含むブログを見る 支那そば屋 こうや 今日は撮影の仕事で午後半日、四ツ谷にいたので昼夜2回こうやに伺いました。 昼の部 四ツ谷で働いていた頃に、ラ…

大森駅 大衆酒場 富士川

大衆酒場 富士川 平和島競艇の帰り、魚で一杯やりたいなと思い、以前数回行ったことのある老舗大衆酒場 富士川に15時30分にお邪魔しました。 ラッキー!!サービスタイムでした。 客席は1,2,3階にあり、1階はカウンター席。 早い時間だからか老夫婦のお…

平和島競艇グルメ 4

かちふね亭 ゲン担ぎに、かちふね亭でソース勝丼をいただく。 ソース勝丼 680円 まずは味噌汁で温まる。ネギとワカメが入った手作りの優しい味。 手作りのサクサクとんかつ。肉は分厚く、豚肉の甘味と旨味がしっかりしている。ソースはスパイスが効いていて…

平和島競艇 ボートピア横浜開設10周年記念 予選

// 先週に続き平和島競艇観戦。 週半ばの寒さは和らぎ、風はなく大分過ごしやすい。のんびり観戦です。 初っ端の2R、軸で買った5号艇の川俣選手が転覆、、7Rでひもに買った中村選手も転覆、中々当たらず波に乗れません。 ようやく8R 固い舟券 2連単 27…

東十条 新潟屋

もつやき 新潟屋 創業昭和22年。京浜東北線 東十条にある有名なもつ焼き屋。 以前から評判は聞いていたが、職場・自宅から遠いため中々訪れることが出来ずにいた。本日友人と共に訪店、新鮮なもつ焼きと煮込みが楽しみです。 古民家調の内装。格子木枠のペ…

浅草 三岩 2

三岩 赤垣から三岩へ Twitterの投稿で教えてもらった牡蠣の天ぷらを食べに来ました。 美味しい!牡蠣フライは食べるが天ぷらは珍しい。フライに比べて水分が飛ぶのか、身がキュッと締まり弾力が増し旨味が凝縮している。 先週に続きマグロフライ。やっぱ旨い…

浅草 居酒屋 赤垣

赤垣 創業100年の大衆酒場。今日は友人と一杯です。 暖簾に染め抜かれた「正一合の店」とは。 以前、湯島のシンスケの大将から聞いたところ、昔は一合に満たなない徳利で提供していたお店が多く、当店はちゃんと一合で提供していますよと振れ込む為にそう歌…

大岡山駅 三鶴

やきとん 三鶴 2年振りに訪店。三鶴は西小山駅にもあるが、経営者もメニューも違います。 どちらも美味しい店です。 傘型のペンダントライトで灯りを取った、しっぽりとした雰囲気。BGMが掛かっていない静かな環境はゆっくり飲むのに向いている。 焼きと…

平和島競艇場グルメ 3

グリル壱号艇 11月14日OPEN! グリル壱号艇OPENというニュースをネットで見て、昨今の肉ブームを受けてステーキ丼などを出す店かと思いましたが。そこは平和島、焼きそばが看板メニューのお店でした。 名物!と歌われていた焼きそば。500円 …

平和島競艇 マルコメ杯優勝戦

マルコメ杯 優勝戦 師走の一般戦 空いていました。 仕事が忙しい時期なので風邪に用心してS席で観戦。 S席 2,000円は高いな。故に空いてる。 2R 實森美祐選手 初優勝 水神祭!! おめでとう!寒そう。。 3時頃、係のお姉さんが皆におやつを配っていまし…

浅草 居酒屋 三岩

三岩 創業昭和2年 歴史ある大衆酒場 気さくな女将さん曰く、うちは昭和のゆったりした雰囲気の店なんですよ。 その通りです。内装こそ途中リニューアルしているようだが、経てた時間を十分に感じます。静かで落ち着いて飲める店です。 席数は、1階、2階、3…

中山競馬場 1202

オルフェーヴルのラストラン有馬記念で来場して以来、4年ぶりの中山競馬場。 府中競馬場に比べると、芝コースの幅が狭く競走馬がより近く見え迫力がある。 昼に着いて早々、ゲン担ぎにカツカレーを食べる。 行楽地で食べるような安定の味です。美味しいです…

大井町 いさ美寿司

いさ美寿司 18時開店を前に、17時45分の時点で待ち客2名。おっ、これは口開けで入れると、列の最後尾に付く。ほどなく暖簾が掛かり待つことなく念願の初入店!! 開店と同時に7名の立ち席は埋まり満席。 奥から順に注文で私は3番目。迷うことなく刺し盛りと…

武蔵小山 もち豚とんかつ たいよう

もち豚とんかつ たいよう 食べログ評点3.94!! 以前から食べてみたかった評判のとんかつ屋にお邪魔しました。 ネットでは予約必須とありましたが、18時30分に伺って運よく席が空いていました。 こういう時一人は得ですね。 穏やかそうな若い店主が、落…

武蔵小山 牛太郎

牛太郎 今日は仕事を早く終わらせ武蔵小山で飲む予定だったが、中々はかどらず結果駅に着いたのが17時50分。1軒目に予定している牛太郎は19時閉店だから急いで向かいました。 格子越しに店内を除くと満席、店内で5分ほど待ち席を確保できました。 牛太郎は、…

府中本町駅 居酒屋 山長

やきとり山長 多摩川競艇 最終Rまでしっかりと観戦、いつも通りの惨敗で肩を落としバスに乗り込み、一路府中本町駅へ。駅前飲み屋街にある「やきとり 山長」で一杯やることに。 山長は、多摩地区に15店展開しているチェーン店。 競馬開催日となれば、口開…

多摩川競艇場グルメ 1

ウェイキー 言わずと知れたウェイキーの「牛炊」をランチに頂く。 競艇場内で最も広い飲食店。名物は牛炊のほか、煮込み、カレーライス、ラーメン、日替わり定食なども扱う食堂。 社員食堂のような雰囲気。 名物! 牛炊 800円 澄んだスープからは想像も付…

多摩川競艇 1123

サントリーカップ最終日。多摩川競艇場は夏以来の来場。 今朝がたは雨で寒かったが、競艇場に着いた頃には雨も上がり暖かな中での観戦となりました。後半7Rから参戦!! まずは福狸にお参り。 多摩川競艇の施設構内は広く、飲食店8店、場立ち予想15か所あ…

日比谷 魚市場&魚河岸まつり

雨の土曜日、母親のたっての希望で、日比谷公園で開催されているイベントに行ってきました。 園内の木々が紅葉し始めていて綺麗でした。 特設テントにて、80店ほどのお店が各地の魚介料理を販売しています。 最も人を集めていた、まぐろやさんに決めました…

菊名駅 居酒屋 じゃがいも

昨日の話しです。 広島出張の帰り、新幹線を新横浜でおり乗り換え駅に菊名で途中下車し一杯やりました。横浜線菊名駅のホームから見える、以前からきになっていた「炉端焼き じゃがいも」に寄りました。 カウンター席、小上がり席合わせて24席の店に、40…

東京競馬場グルメ 7

ハロンボウ メモリアルスタンド B1 ハロンボウ カレーライスのお店ではあるがラーメンも人気。 ラーメン 650円 あっさり醤油スープ。昆布と鶏ガラだしでしょうか。 クセのない王道中華そば。そのためか、ラーメンを食べている大半が高齢のお客様。 若者に…

府中本町駅 だがや

寿司 だがや 少し勝ったので気をよくして寿司屋で一杯。 競馬ファン以外のお客様も多く、この時点で席は空いているが全て予約が入っています。4人席3卓、6人席1卓、カウンター7席、奥に座敷席もあり。 熱燗2合を注文。お通しは里芋。 玉子つまみ 34…

11月12日 府中競馬場 戦績

本日も晴天!昨日に続いてバカ面を下げて府中競馬場に一人参戦。 CMで注目の耳あてが当たる抽選会に、多くの女性が並んでいます。 中々可愛い耳当てだと思いながらも、ユニオンジャック=イギリス=Rムーアなど、 つまらぬ方に考えが移ろってしまうのは、競…

府中本町駅 立ち呑み たぬき

8Rから参戦して1Rも当たらず、メインレースを観て退場。 肩を落として、府中本町駅に続く通路をトボトボと歩く。 通路に繰り返し流れる木村カエラの陽気な歌声にウンザリする。駅の反対側に渡り、一杯やってから帰ります。 立ち呑み たぬき 屋号に反して、…

東京競馬場グルメ 6

東京スタイルみそらーめん どみそ フジビュースタンド1F 4件並んでいるラーメン店の右から2番目。 全国に展開しているラーメンチェーン。 シンプルな味噌らーめん 780円 コク深い味噌味、背脂が浮いている油多めのスープ。一見、濃そうだなと警戒したが、…